Ⅳ オンライン申請

経営所得安定対策等はオンライン申請を推進しています。

農林水産省では、当省の所管する法令に基づく申請や補助金・交付金の申請をオンラインで行うことができる農林水産省共通申請サービス(通称:eMAFF)を構築しました。
経営所得安定対策等の申請手続もeMAFFを活用してオンライン化に対応しています。

オンライン申請の概要

経営所得安定対策等の申請手続が、オンライン化によりパソコンやスマートフォンで申請することができるようになります。また、データのeMAFFへの一元化によって協議会の業務負担軽減、集計データの利活用等が可能となります。

期待される効果

以下の作業が省力化・削減されます。

農業者(申請者)
  • 手書きによる書類作成
  • 申請書類や添付書類提出のための外出
地域農業再生協議会
  • 申請書の配布・回収・データ入力等
  • 現地確認によるデータ再入力
  • データの集計・報告

申請手続のオンライン化の進め方

令和元年度より、一部地域を対象に試行運用を開始し、令和5年度から、全ての協議会がeMAFFを使えるように準備を進めてきました。

令和5年3月には全ての協議会がオンライン審査ができる体制を整え、eMAFFへの電子申請が可能になります。

令和5年度は、より一層のeMAFFでの電子申請の普及・推進に向けた取り組みとして、皆様が使いやすい環境の整備に取り組んで参ります。

eMAFFの利用に関するお問い合わせは、最寄りの地方農政局等にご相談ください。

令和5年度の本格運用に向けて

  • 令和4年度中に、農業者が希望すれば電子申請できるよう整備。
  • 順次、eMAFFに対応する地域農業再生協議会を拡大。(令和5年度には全ての地域農業再生協議会で対応予定)

共通申請サービスが開始されても紙での申請は可能です。

オンライン申請を希望する皆様へ

経営所得安定対策等の申請をご自宅のパソコンやスマートフォン等で行うためには、以下の手順に沿ってIDを登録いただく必要があります。電子申請を希望される場合は、最寄りの地域農業再生協議会にお問い合わせください。

こんな農業者におすすめ

  • 何枚も申請書を書くのが面倒
  • 申請書を提出しに外出するのが面倒
  • 申請データを営農ソフトに活用できないか

申請に必要なもの

  • パソコンやスマートフォン、タブレット等インターネットに接続できる端末
  • インターネット環境
  • 身分証明書

 

1. gBizIDの登録

最初に、gBizIDを登録します。以下のサイトにアクセスし、必要事項を記入の上、gBizIDを登録してください。

gBizIDホームページ

2. 共通申請サービスで申請者用のIDを登録

gBizIDを用いてeMAFFへアクセスします。必要事項を記入のうえ、eMAFFで利用する申請者用のIDを登録してください。

共通申請サービス(eMAFF)

3. 地域農業再生協議会で本人確認

eMAFFへのID登録を行った後、身分証明書をもって、最寄りの地域農業再生協議会にお越しください。本人確認が終了次第、eMAFFの利用が可能となります。